ーKnitting Accessories ブログトップ
- | 次の10件

A Wisdom of Dragons 20% [ーKnitting Accessories]

IMG_1255.jpg
A Wisdom of Dragons 進捗20%


がんばって編んでいますが、なかなかすすみません。
さすがにLEVEL:challengingです。

いろんな編み方を組み合わせて、ドラゴンらしい質感を作り出しています。
とてもおもしろいです。
だけど、右上交差、左上交差を繰り返すのはちょっときついです。

規則的なエリアだと思って油断していたら、不規則だったり。
手強く楽しいパターンです。

いろいろ調べていると、レース編みにはアルパカ70%、シルク30%ぐらいで、100gで800mぐらいのがよくあるようで、次回はそれで編んでみたいです。

IMG_1254.jpg
モンスターエナジーとモンスターカオス
モンスターカオスには、カオスが足りないあなたに
なんていう一文がついていました。
カオスは果汁50%です。

おもしろそうなので買ってみました。
すごく体に悪そうですね。
飲む前はちょっと怖くて、眠れなくなるかもとか変な行動しちゃうかもとどきどき。
どれだけ変な味かと思ったら、オロナミンCとか、デカビタ系統の味でした。
飲めるっちゃあ飲めるけど、一人で一本は飲めないな。
オロナミンCぐらいの量なら飲めそう。
どれか選んでと言われたらデカビタを選ぶ、そんな味でした。
お子様、妊婦、授乳中の方、カフェインに敏感な方にはお勧めしないとの注意書きがありました。

A Wisdom of Dragons 10% [ーKnitting Accessories]

A Wisdom of Dragons はようやく10%といったところです。



IMG_1240.JPG

一段が660目以上なので、一日に4、5段がやっと。
模様部分に入ったら、一段編むのに1時間以上かかっています。
ようやく32段+10段。ドラゴンのつま先まできました。
ちょいちょい間違ったりもしてますが、編み直すともうやらなくなりそうなので、目立たないようにリカバリして続行しています。

シンプルなの編みたいといっておきながら、こういうチャレンジングなものがわくわくして。

IMG_1229.jpg
パターンは16ページ。
チャートなので構造の理解がしやすいです。
最初の作り目が一番目数が多く、だんだんへっていくので気分的に楽です。
見たことのない編み目記号が多くてひるみましたが、記号の編み方説明があるので大丈夫でした。

IMG_1228.jpg
大きいので、こんなふうに編んだ部分をチェックしながらすすめています。

IMG_1204.jpg
あちこちのブログで見かけた自作目数リング。
これとってもいいですね。
プラスチックのリングだとどうしてもその部分がたるみますが、これだとまったくたるみなし。
普通の縫い糸にビーズを通したので、軽すぎてスムーズに移動はさせにくいですが、まったく編み地に影響をあたえないし、ちゃんとマーカーの役割は果たしてくれるので、市販の目数リングは不要ですね。

A Wisdom of Dragons編み始め、きんしょう糸購入 [ーKnitting Accessories]

IMG_1202.jpg

A Wisdom of Dragons
作り目は600以上という壮大なプロジェクトです。わくわく。



在庫がなくなってから次のを買うと言ってましたが、これが編みたくて編みたくて糸を購入。
きんしょうさんの2/20メリヤス

1260円ほどのを1こだけかうというケチ買いです。
送料が630円したので、2回分の送料でもう一本買えますね。
でも在庫をふやしたくなかったので。

何をはじめる気だと主人は驚いていましたが、木管巻きってクロウトっぽくてかっこいいわー。
IMG_1195.jpg

IMG_1196.jpg
「ハママツ」?

IMG_1197.jpg
「コンド<エ>」?

厚みは3センチぐらいあります。
長さは2400メートルあります。
楽しいですね。

きんしょうさんのページより引用
**********
昔ながらの…といいますか、最もオーソドックスなウールです。
今となってはいろいろな糸を扱っていますが、そういえば子供の頃母親が編んでくれたセーターはこんな糸だったなあと懐かしく思える、そんなウールです。
マフラーやショールはもちろん、ベストやセーターなどの服地をはじめ、様々な用途にお使いいただけます。

素材:ウール100%
1巻あたり重量:240g
1巻あたり長さ:約2400m
1kgあたり単価:5,250円(税込)
糸の太さタイプ:「極細」
お届けの形状:「巻き」

手編みの方は棒針で1号、カギ針で2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。
**********

輪針いろいろ。
IMG_1203.jpg
右上がニットプロ。今回0、1、2号の3本購入。
先が細くなめらかで固い感じ、ケーブルがしなやかで、とても編みやすいです。
はじめはこの派手な模様のために、完全対象外だったのですが、レビューを読むと編みやすいらしく購入。
しかし、細い針は折れやすいとか、addi,KAなるものもいいらしく、それもまた購入したので、落ち着いたらレビューしたいと思います。

それまで持っていたのは、匠、パンドラハウスの物、ポス編みの輪針。
匠は、針先がなめらかでとてもきれいなのに、ケーブルの癖が強くてどうもあみにくいです。
パンドラハウスの物もケーブルが固い。
ポス編みの輪針は、匠、パンドラハウスよりもケーブルがやわらかくて編みやすいです。
しかし、9号と12号しかないと思います。

Horizontal Stitch できた [ーKnitting Accessories]

ピエロさんのカーディガンを編みかけなのですが、どうしても編みたい物がでてきました。

A Wisdom of Dragonsというパターンです。
そのなかにHorizontal Stitchなる編み方がでてきました。
ここ数日英語とにらめっこし何度も試行錯誤して、ようやくできたと思うので書いておきます。
(たぶんあっているはず)

IMG_1200.jpg

Horizontal Stitch
このように編み地に水平にくさりが走ります。

考案者はSharon Winsauerさん。

1.Horizontal Stitchの1つ目は、最初の目を表編みして、その目をはずさずに後ろ側も表編みする。1目から2めできる。(kfbというよう) いまは両方とも右側の針においておく。

2.左側の針の1つ目の向きを変える。後ろのほうを編むために。
 向きを変えるには、表編みをするようにしてその目を右側の針にとり、そのまま左側の針にもどす。

3 ステップ1で作っていた一目を右側の針から左側にもどす。
 これが編み地を横に走る水平編みHZになっていく。
 左側の針は今は向きを変えた目と、HZの目の両方がある。
 そっと糸を引き締める。

4.右側の針を使って、左側の針にあるHZ の目のうしろを通り、2つ目(向きを変えた目) の後ろ側の糸で表編みする。
(まだ針から移動させない)
 それから1つめ(HZ の目)を前から表編みする。両方の目を左の針から移動させる。(両目とも右側にくる)

5. step 2にもどって繰り返す。
 目の向きを変える、右側から左側に1目もどす、2番目の後ろ側を表編み、1番目を表編み。両方を左の針から移動。

6.最後のHZ のときは、ステップ1で作った余分な目を減らす必要がある。
 次の目を左から右にすべらせ、最後のHZをその上にかぶせる。それを左側に戻し、通常通りに編む。

ステップ2の向きを変えるところが、ポイントです。
IMG_1201.jpg
下側が今回の編み方。
上側が向きを変えないで編むやり方。
どちらもぱっと見同じにみえますが、このレシピの方がその目の上の目がきれいに上を向いています。
向きを変えないやり方だと、HZの上の目が斜めを向いたようになっています。

向きを変えないで編むやり方をYouTubeで見たのですが、今さがしても見つかりません。
みつかったらまた書きます。
動画でみると、わかりやすいので。

5/11追記 このやりかただと、1つ目はくさりが出来ないですね。 最初に作った2目とももどしてからやると、1つ目からくさりができますね。 輪に切れ目なく模様を入れたい場合は、そうしたらよさそう。

ROWAN Anice Shawl完成 [ーKnitting Accessories]

4/7から編み始めたROWAN Anice Shawl完成しました。10日かかりました。
IMG_1137.jpg
よくこんな模様考えだせますね。
ほんとに美しい模様です。

何度も目をこぼして(かけ目を落としやすい)、ほどいて編み直したり、もう完成できないかもとくじけそうになりましたが、なんとかきれいな模様で完成できました。

ユニオンウールさんで、ANICEキットを購入。
日本語訳のレシピでチャートがついてて編みやすかったです。

指定の10号棒針で編みました。
ROWAN kidsilk haze #634を4玉使用。
メイン部分1模様60段を8回繰り返す指定でしたが、6回に変更。

原因は、ショールだからゲージはとらなくていいだろうと編んでいたら、ゲージがゆるすぎたようです。
6回繰り返しで、4玉ほとんどほとんど編みきり、長さも指定とほぼ同じ178cmになりました。

Ravelryをよくよくみると、棒針のサイズを5mm->4.5mmにおとしたほうがいいとのアドバイスを発見。10号棒針だと5.1mmなのでさらに大きかったですね。
Ravelryでも繰り返しを5回から7回に減らされている人多数でした。

まあでも針を細くしたら仕上がりはきれいだろうけど、それだけみっちり編まなくてはならないし、これぐらいでふんわりできてよかったかなと。

IMG_1129.jpg

IMG_1136.jpg
最後のエジングを編んでいるところ。
エジングを編みながらメイン部分の編み地の目を減らしていきます。
ここらへん編んでいて、なんとうまくできているかと感動しました。
通常エジングは、拾い目をして編む物というイメージがあったのですが、こういうやりかたはとても美しいです。

RavelryにはShawl Knitterという方々がいて、ショールをメインに編んでられるとか。
編まれる気持ちがよくわかります。

ROWAN Anice Shawl編み始め4/7- [ーKnitting Accessories]

IMG_1129.jpg
ROWAN ANICE shawlを編んでいます。
ようやく100段ほど編めたところ。
あと400段近く編まないといけません。

糸はROWAN kidsilk hazeです。
パターンはユニオンウールさんのキットで購入。

キッドシルクヘイズは、ストライプのカーデ、編み掛けのフリルセーターに引き続き3つ目です。
おもしろいのがそれぞれ違う太さの棒針が指定になっていること。

ストライプのカーデはメイン4号で、フリルセーターは5号、今回のショールは10号です。
4号でカーデを編んでいるときは編みにくいなと思っていたのですが、針が太くなると楽です。

パターンについて。
日本語訳のパターンですが、絶対英語だったら理解不能だったと思います。
長方形の1短辺のエジングを編み、そこから拾い目して左エジング、メイン、右エジングを同時に編みすすめ、最後にもう1短辺のエジングをメイン部とつなげながら編むというやり方です。
最後にエジング5センチほどをとじるだけ。
とじはぎがとても少ない綺麗なパターンです。
うまくできるかちょっとどきどき。

模様はとても綺麗です。
はげしく二目一度とか三目一度があって、ながら編み不可のパターンです。

1模様ごとにマーカーを入れて、目数をチェックしながら編んでいます。
ちょいちょいかけ目とかわすれてしまうので。

根気と、正確さが要求されますね。

それとモヘアって毛がもあもあしているので、糸がひっかけられなくて一目こぼしてしまっても、からんでてほどけにくいので、気付きにくいです。

IMG_1130.jpg
糸について。
キッドシルクヘイズは3着目ですが、25gは糸長210mなのに、つなぎ目がいっさいありません。
ストライプの50gは420mなのに、これもつなぎ目がなかったです。

これってすごいことですね。
糸の始末をせずにどんどんと編んでいけるので、ストレスがないです。
糸はMade in Italy です。
スーパーキッドモヘア70%
シルク30%です。

一玉2000円弱ですが、4玉で一着できます。
モヘアって透けていても、わりにあたたかいのですね。
春の肌寒いときに、ストライプのカーデかなり着ています。
それに軽いので、体が楽ですね。
重いニットはつらいですが、これはなかなかいいです。



ゴム編みマフラー完成 [ーKnitting Accessories]

IMG_9285.JPG
ゴム編みマフラーやっと完成しました。
15日から編み始めて26日で完成だと、仕事をしているからとはいえかなり遅いですね。
簡単なマフラーなのに。

二目ゴム編み止めはややこしくて、本を見ながらやりました。
わけわからないままやって、最後の方でなんとなく、こういうことかと。

次どんどん編みたいです。
何も編んでない状態が手持ち無沙汰でいやです。


- | 次の10件 ーKnitting Accessories ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。