作図描き直し、作成スケジュール [ー文化服装学院通信講座]

文化服装学院の通信講座スカートの作図をやっとこ描いて、パターンをやっとこ描いて、縫い代付きパターンをやっとこ描いてプリーツを折ってみると、「あれ、裾線があわない」
右と左がまっすぐにつながりません。
よくみると、水平線が水平ではありませんでした。作図からまちがっています。がーん。
すっかり気持ちがくじけました。

あんなに大変な思いをして描いてきたのにやり直しか。
しかたありません。
もう一度作図からやり直しました。
今度は罫線入りの用紙を使用して、慎重に水平、垂直を心がけました。

水平、垂直を正しく書くというのは簡単なことなのに、適当にやってしまったからこうなったのですね。

そして描いているうちに、プリーツスカートでダーツもあるって形としてどうなのかなという疑問がわいてきましたが、さすがにもう描き直す気力がありません。
このままいくことにしました。

「スカートの裏地も買わないと」
「でも裏地だけ買うのは送料がもったいないから、ジャケット課題用の生地も買おう ポチ」
「おや、こんな型紙やさんがあったのね」
「なんか好みのパターンがある」
「これもこれも作ってみたいわーポチ」
「Mパターン研究所って仕様書がすごいらしいわ。買ってみてみたいな」
「これとこれすっきりしてよさそう ポチ」

在庫を全部使ってから、次を購入するようにしないといけません。
作るスケジュールを考えないと、あふれてしまいそう。

まずは通信講座課題のスカート。
クルールのネイビーのパンツ
クルールのレースのスカート<ーこれは生地がそろってないし。
filerのタックジャケット
filerのショートトレンチ
通信課題のシャツもとりかからないといけないし。
チェックの生地と、ダブルガーゼの生地もあるし。今からの季節に良さそう、でもパターンがないわ。

、、、まずは課題をやろう。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。