気になる一週間 [Knitting]

一週間の歌詞がどうも気になります。

検索していたら見つけたブログで、一部分は納得しました。
http://kon21.blog.fc2.com/blog-entry-870.html

お風呂については、石をかんかんに焼くので時間がかかる。
はいるときは、それに水をかけて蒸気がでるので、サウナ状になるようです。
白樺の枝で体をたたくとありましたが、そういうテレビをみたことありました。
お風呂については、納得です。

また糸巻きをしなかった、おしゃべりばかりについても納得。
なまけていたわけではなく、みんなが糸巻きをしない日、みんなで個人を偲んでおしゃべりする日だそうです。

気になるのは、買ってきた麻はどれぐらいの量なのか。
それを手で巻いていたのか。
道具は使わなかったのか。
巻いた糸巻きをどう使ったのか。

「ロシア文学」「糸巻き」で検索するとちょこちょこ出てくるのですが、糸巻きってとても一般的な作業だった様子。
でも日本では糸巻きってあまり昔話にもでてきませんね。
機織りが、「鶴の恩返し」「瓜子姫とあまんじゃく」にでてきますが、糸巻きの情景がでてくる昔話って記憶にない。

そういえば眠り姫が指を針で刺されて眠ってしまうシーンでは、塔の上で糸巻き車で糸巻きしていると、針にさされていましたが、針なんてついているかな。

と思ったらこちらに解説がありました。
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/sleeping/column2.html
上記ブログより引用
「 しかし、これは奇妙である。紡錘には針など付いていないからだ。「眠れる美女と子供たち」では紡錘の尖った先が刺さったとしてあるが、実際には刺さるほど尖ったものではないだろう。より古い文献の眠り姫たちが亜麻の繊維を指先に刺している点を考慮するに、細かい部分が亡失されて「紡錘を手に取ったら何かがチクリと刺さった」とだけ語られてしまい、それが「紡錘の先が刺さった」、「紡錘を手に取ったら針が刺さった」と表現されるに至ったものだろうか。」
このブログに手作業での糸つむぎのイラストがありましたが、一週間でもこういうことやっていたのかな。
亜麻や羊毛などのかたまりをつけてつむぐとありますね。

それにしてもお話や歌っていろんなことが省略されているのですね。



巻き巻きの神降臨 [Knitting]

IMG_1342.jpg

巻き巻きの神が降臨しまして、午後からこれだけ巻き巻きしました。

Thread で2600mのが二つあって、これは1かせ45分かかりました。
ふう。右端の白いのも1かせ870mぐらい。

もうちょっと全部巻ききりたいな。
派手な色味の糸は、他の糸と一緒に編んで派手さを少なくしたいのですが、何とあわせればいいかな。
いろいろ組み合わせて編んでみるとおもしろそうです。

ところで糸巻きをしていると、ふと日曜日に市場に出かけて糸と麻を買ってきた人は何をするつもりだったんだろうと気になってきました。
金曜日は糸巻きもせず、土曜日はおしゃべりばかりとまるでなまけものの歌のように思っていましたが、ほんとはそうではないらしいです。
いろいろ調べていたら、原曲では糸ではなく糸巻きの心棒を買ってきたになっているそう。
http://www.worldfolksong.com/songbook/russia/week.htm

月曜日にお風呂をたいて 火曜日はお風呂に入りって、お湯が冷めるし。蒸し風呂だそうですが。
なんてよく考えてみると腑に落ちない歌で、なぞですね。

金曜日は糸巻きしなかったー>金曜日以外はずっと糸巻き。
市場が遠くて買い物は一日がかり。
または行列してかわなくちゃならないとか。
かせの麻を買ってきて、糸巻きをする。
それから麻で服を編むのかな。
子どもの頃は何にも気にせずに歌ってましたが、気になるなー。
どうやって糸巻きしてたのかな。

ところで、wikipediaによると
第二次世界大戦の終戦前までは、日本では米と並んで作付け量を指定されて盛んに栽培されていた主要農作物。古来から日本で栽培されてきたものは麻薬成分をほとんど含まない。4か月で4メートルの背丈になるほど成長が早く、茎などから繊維が得られ、実は食用となるほか、油も取れるなど利用価値が高い。




filatura di crosa = クローサ紡績? [Knitting]

話があちこちにとびます。

**********

今回はこちら W3-Dictionary で調べてみました。
http://xref.w3dictionary.org

フィルクローサ
filatura di crosaってどういう意味なのかなと調べていたら、どうやら(たぶん)クローサ紡績のようです。
または製糸。
英語では spinningにあたるよう。

gossamer はクモの糸。
cobwebは蜘蛛の巣とでました。

**********

おもしろい論文を発見しました。

「蚕糸王国長野県」はこうしてつくられた 信州現代史研究所 新津新生
http://www3.ueda.ne.jp/~sinsin/sinsyu/text/sansioukoku.pdf

絹糸を作るには、製糸工場だけでなく、蚕を育てる人もいる。蚕を育てるには桑の木が必要。
全国の農家戸数の約4割が養蚕業をやっていた時期があった。
徳川幕府は、本田・本畑における桑の栽培を禁止していたため、本田畑に使用できない 場所、すなわち無租地の山の傾斜地や川の沿岸中州が桑栽培の場所になったそう。
おもしろいです。

学校帰りに桑畑があって、紫の実をつぶしたりしていました。
かなりポピュラーな木だったようですね。
産業の盛衰はドラマチックです。

**********

子どもの頃、兵庫県の大屋町にある天滝を見に行った際に、大屋町の三階建て家屋の説明を母から受けました。
蚕を2、3階部分で飼っていたそうで、いまでも三階建て住宅が残っているそうです。
古屋というところに製糸工場があったそうで、機械式を導入していたそうです。
廃業後、その機械がグンゼにいったりしたそう。
いろいろつながっていますね。

但馬の養蚕と3階建て農家ー小倉製糸場跡を訪ねて
http://www.tajimagaku.net/houkoku/98/oya_9811_yousan.html

まちの文化財 養父市
http://www.city.yabu.hyogo.jp/3484.htm

**********

グンゼ
1896(明治29年) ・創業者・波多野鶴吉が地域産業振興を目的に京都府何鹿郡〈現・京都府綾部市〉に
郡是製絲株式会社を設立する(初代社長 羽室嘉右衛門)
1900(明治33年) ・パリ万国博覧会において金牌を受賞

綾部市で創業されたのですね。
1900年には、パリ万国博覧会において金牌を受賞ってすごいですね。
最初は絹からはじまったようですね。


Ravelryで人気の糸ランキング [Knitting]

Ravelryで人気の糸ランキングがわかるのですね。

虫眼鏡アイコンー>yarnを選ぶ、Most Projectでsortすると、
使われたプロジェクトの多い順に見ることが出来ます

細さ別にみると、
Threadでは
1:Classic Crochet (Size 10)by Aunt Lydia's Thread: 100% Cotton 9550 projects 1187 ratings
2:Royale Classic Crochet Thread (S... by J&P Coats Thread: 100% Cotton 3258 projects 438 ratings
3:Fashion Crochet (Size 3) by Aunt Lydia's Thread: 100% Cotton 1915 projects 344 ratings
4:Cebelia Cotton size 10 by DMC Thread: 100% Cotton 1484 projects 226 ratings
5:Bamboo Crochet (Size 10) by Aunt Lydia's Thread: 100% Bamboo 1241 projects 266 ratings

リディアおばさん、はじめてききました。DMCが一番じゃないのですね。
Crochetではこんなに細い糸でされる方がおられるのですね。

cobweb / 1plyでは
1:Centolavaggi by Filatura Di Crosa Cobweb: 100% Merino 1295 projects 341 ratings
2:Harmony by Jojoland Cobweb: 100% Merino 1040 projects 283 ratings
3:MerinoSilk by Grignasco Cobweb: 75% Merino, 25% Silk 1004 projects 236 ratings
4:Nirvana by Filatura Di Crosa Cobweb: 100% Merino 473 projects 136 ratings
5:1 Ply Cobweb by Jamieson & Smith Cobweb: 100% Wool 238 projects 74 ratings

フィルクローサが2点も。
プロジェクト数は、Threadの方が多いですね。
1 plyで編む人は少ない。少数派で結構です。むしろ喜ばしい。

Lace / 2 ply
1:Lace by Malabrigo Yarn Lace: 100% Merino 22777 projects 5557 ratings
2:Kidsilk Haze by Rowan Lace: 70% Mohair, 30% Silk 21583 projects 4871 ratings
3:Shadow by Knit Picks Lace: 100% Merino 8556 projects 1915 ratings
4:Lace-Garn by Wollmeise Lace: 100% Merino 7870 projects 1283 ratings
5:Alpaca Cloud by Knit Picks Lace: 100% Alpaca 5665 projects 1446 ratings

Malabrigoが一位なのですね。

light fingering / 3 ply
1:Sock by Malabrigo Yarn Light Fingering: 100% Merino 35354 projects 7629 ratings
2:Baby Ull by Dale of Norway/Dalegarn Light Fingering: 100% Wool 11775 projects 2062 ratings
3:Serenity Sock Weight Prints by Premier Yarns Light Fingering: 50% Merino, 25% Bamboo, 25% ylon
11117 projects 2124 ratings
4:TOFUtsies by South West Trading Company Light Fingering: 50% Wool, 25% Soy, 22% Cotton, 3% Other 8379 projects 2087 ratings
5:Melody Superwash by Jojoland Light Fingering: 100% Wool 5721 projects 1530 ratings

こちらもMalabrigoが一位なのですね。TOFUがずいぶん人気です。

Fingering / 4 ply
1:Palette by Knit Picks Fingering: 100% Wool 31028 projects 4661 ratings
2:"Pure" 100% Merino Sup... by Wollmeise Fingering: 100% Merino 29324 projects 3252 ratings
3:Painter's Palette Premium Me... by Koigu Fingering: 100% Merino 24345 projects 5263 ratings
4:Socks that Rock Lightweight by Blue Moon Fiber Arts Fingering: 100% Merino 24183 projects 3685 ratings
5:Sockenwolle 80/20 Twin by Wollmeise Fingering: 80% Merino, 20% Nylon 21336 projects 2473 ratings

Sport / 5 ply
1:Baby Cashmerino by Debbie Bliss Sport: 55% Wool, 33% Microfiber, 12% Cashmere 27321 projects 5424 ratings
2:DROPS Alpaca by Garnstudio Sport: 100% Alpaca 23549 projects 3368 ratings
3:Socks that Rock Mediumweight by Blue Moon Fiber Arts Sport: 100% Merino 14395 projects 2788 ratings
4:Shine Sport by Knit Picks Sport: 60% Cotton, 40% Rayon 12160 projects 2539 ratings
5:Silk Garden Sock by Noro Sport: 40% Wool, 25% Nylon, 25% Silk, 10% Mohair 11192 projects 2855 ratings

NORO糸が5位です。うれしいですね。

6ply 7ply ってないのですね。

DK / 8 ply
1:tosh dk by madelinetosh DK: 100% Merino 16902 projects 3822 ratings
2:Softee Baby Solids & Marls by Bernat DK: 100% Acrylic 16703 projects 2783 ratings
3:Felted Tweed DK by Rowan DK: 50% Merino, 25% Rayon, 25% Alpaca 14312 projects 3422 ratings
4:Silky Merino by Malabrigo Yarn DK: 51% Silk, 49% Merino 14289 projects 3766 ratings
5:Silk Blend by Manos del Uruguay DK: 70% Merino, 30% Silk 13982 projects 3930 ratings

madelinetoshが一位。

worsted / 10 ply
1:Cascade 220 by Cascade Yarns Worsted: 100% Wool 105139 projects 14746 ratings
2:Sugar'n Cream Solids & D... by Lily Worsted: 100% Cotton 75977 projects 8416 ratings
3:Classic Wool Merino by Patons Worsted: 100% Wool 46815 projects 6250 ratings
4:Classic Wool Worsted by Patons Worsted: 100% Wool 44728 projects 6337 ratings
5:Cascade 220 Heathers by Cascade Yarns Worsted: 100% Wool 43647 projects 8320 ratings

Aran / 10 ply
1:Super Saver Solids by Red Heart Aran: 100% Acrylic 119165 projects 9709 ratings
2:Simply Soft Solids by Caron Aran: 100% Acrylic 100358 projects 11139 ratings
3:Merino Worsted by Malabrigo Yarn Aran: 100% Merino 91487 projects 13795 ratings
4:Vanna's Choice Solids, Heath... by Lion Brand Aran: 100% Acrylic 77175 projects 9041 ratings
5:Wool-Ease Solids, Heathers, Twists by Lion Brand Aran: 80% Acrylic, 20% Wool 56316 projects 7866 ratings

Aranの太さだと、アクリル強いですね。

Bulky / 12 ply
1:Homespun by Lion Brand Bulky: 98% Acrylic, 2% Polyester 37258 projects 6505 ratings
2:Ecological Wool by Cascade Yarns Bulky: 100% Wool 18419 projects 4079 ratings
3:Jiffy Solid by Lion Brand Bulky: 100% Acrylic 9941 projects 1937 ratings
4:Chunky by Malabrigo Yarn Bulky: 100% Merino 9472 projects 2207 ratings
5:Softee Chunky Solids & Marls... by Bernat Bulky: 100% Acrylic 9270 projects 1637 ratings

ここもアクリル強し。ウールならCascade Yarnsと Malabrigo。

Super bulky / 12 ply
1:Wool-Ease Thick & Quick Soli... by Lion Brand Super Bulky: 80% Acrylic, 20% Wool 36337 projects 6162 ratings
2:Lamb's Pride Bulky by Brown Sheep Super Bulky: 85% Wool, 15% Mohair 23028 projects 4524 ratings
3:Hometown USA Solids & Multis by Lion Brand Super Bulky: 100% Acrylic 7824 projects 1567 ratings
4:Big Wool by Rowan Super Bulky: 100% Merino 7643 projects 1921 ratings
5:DROPS Eskimo by Garnstudio Super Bulky: 100% Wool 7096 projects 1332 ratings

ここもアクリルが一位。

まだまだ知らないブランドがいっぱいあるんだなって思いました。
天然繊維のは全部欲しいけど、きりがないくらいありますね。

1ply より細いThreadのcrochetのプロジェクトが多いのにびっくり。ドイリー等の糸長が短い物が多いこともあるかもしれません。
Threadのところをみると、上から55番目まではクロッシェ用らしきコットン100%がほとんどで、ちらほらバンブーやポリエステル、ナイロンが入っていますが、56番目にようやく羊さんが入ってきます。
Phoenix (52/2 60% merino 20% sil... by The Gossamer Web Thread: Merino, Cashmere, Silk  115 projects 38 ratings

crochet界、なかなか奥が深そうです。

ところでどうしてcrochetってcotton 100%ばかりなのでしょう。なぜ羊をつかわないんでしょう。かりっとした仕上がりをもとめるためなのかな。羊だとふんわりして模様がはっきりしないからかな。

Ravelryって完璧 [Knitting]

いまさらこんなことを書くのもなんですが、Ravelryってつくづくすごいなあって思います。

自分が編んだ作品を登録できる
他の人に見てもらえて、favoriteマークやコメントをもらえたりする
他の人がどんな糸、どんな針で編んだのか、もとにしたパターンはどれなのかも見れる
そのパターンのデザイナーさんが気になったら、クリック一つでそのデザイナーさんのパターンをたくさん見ることが出来る
たとえば編み物雑誌や、書籍に載っているパターンでも検索できる
編み物雑誌なら、何年の何号とかがリストになってでてくるので選べる
パターンに訂正情報ものせられる
それについてdiscussionがあれば、それもみられる

この細さの糸で、これくらいの長さで、この種類の物という条件の絞り込みで、projectや、patternが見られる
(この絞り込み機能は、毛糸ショップさんも是非取り入れてほしい機能です。)
1plyと2ply、shawlかstoleのように複数条件を設定できる。これってほんとにすばらしいです

パターンから、yarn ideaのページを見ると、そのパターンをみんながどんな糸で編んだのかわかるし、
逆に糸で検索して、その糸からみんながどんな物を編んだのか知ることもできます

groupに参加して、同じ指向の人たちだけの編んでいるものや持っている毛糸を見ることも出来る
(groupの趣旨に反して、全く違う指向の物をマルチに投稿している人がいるといらっとしますが)

friend登録で、気になった人たちの作った物、持っている毛糸が見られる

漠然と新しく登録されたprojectを見ることも出来る

完璧ですね。

いったいどうやって、リンクさせているのでしょう。すごいです。

Sprawkで調べてみた seta = silk [Knitting]

Sprawkという、言葉を多言語で調べられるサイトで調べてみました。
おもしろがって検索をやっていたら、登録を促されちゃいました。
国を選ぶとき、ジャパンがなくて、「ざいにちべいぐん」が一番近いので、これで登録しました。
国名リストを登録している人がふざけているみたいです。

wool
Papiamento ■lana
アイスランド語 ■ull
アフリカーンス語 ■wol
エスペラント語 ■lano
オランダ語 ■wol
カタロニア語 ■llana
ギリシア語, 現代の (1453-) ■mallí
スウェーデン語 ■ull ■ylle
デンマーク語 ■uld
トルコ語 ■yün
ノルウェー語 ■ull
ハンガリー語 ■gyapjú
フィンランド語 ■villa
フェロー語 ■ull
ポルトガル語 ■lã
仏語 ■laine
独 ■Wolle
英語 ■wool ■wool

woolはスウェーデンやノルウェーではullなのですね。
ullcentrumってもしかしてwool centerなのでは、と思ったらあたってました。
ullcentrumだと、響きがサナトリウムのような雰囲気があるのに、wool centerではそのまんますぎて味気ないような。

centrum
オランダ語 ■middel
スウェーデン語 ■centrum
ロシア語 ■середина ■средняя часть
仏語 ■central ■centre ■milieu
日本語 ■ちゅうおう ■中央
独 ■Mitte ■Zentrum
英語 ■center ■central ■centre ■middle

silk
イタリア語 ■seta
イド語 ■silko
エストニア語 ■siid
エスペラント語 ■silko
カタロニア語 ■seda
スウェーデン語 ■silke
スペイン語 ■seda
スロバキア語 ■hodváb
チェコ語 ■hedvábí
デンマーク語 ■silke
トルコ語 ■ipek ■ıpek
ノルウェー語 ■silke
フィンランド語 ■silkki
ポルトガル語 ■seda
ポーランド語 ■jedwab
マルタ語 ■harir
仏語 ■soie
日本語 ■きぬ ■シルク ■絹
独 ■Seide
英語 ■silk

silkってイタリア語でsetaなのですね。
だからSETALIN はsilk linenなのですね。

cotton
アイスランド語 ■baðmull ■bómull
エスペラント語 ■kotono
オランダ語 ■katoen ■ruwe katoen
カタロニア語 ■cotó
スペイン語 ■algodón
タイ語 ■ฝัาย
タガログ語 ■búlak
デンマーク語 ■bomuld
ノルウェー語 ■bomull
ハンガリー語 ■pamut
フィンランド語 ■puuvilla
フェロー語 ■bummull
フリジア語 ■katoen
ポルトガル語 ■algodão
仏語 ■coton ■coton
日本語 ■wata
独 ■Baumwolle
英語 ■cotton ■cotton ■cotton wool ■cotton-wool ■raw cotton


cobweb
Papiamento ■spenderá
Saruga ■anansititey
エスペラント語 ■araneaĵo
オランダ語 ■rag ■spinneweb ■spinrag ■web
ギリシア語, 現代の (1453-) ■arahniá ■istó$ aráhny$
スウェーデン語 ■spindelväv
デンマーク語 ■spindelvæv
トルコ語 ■ağ
フリジア語 ■spinreach
ポルトガル語 ■teia de aranha
ポーランド語 ■pajèczyna
独 ■Spinngewebe
英語 ■cobweb ■spider web ■spider's web ■spiderweb ■web

cobwebってどういう意味なのかなとおもっていましたが、蜘蛛の巣、クモの糸という意味なのですね。

英語の辞書によると
[cob(クモ)は古英語ātorcoppe (ātor毒+coppe頭)が中英で短縮された]

lace
1.
レース編み
Fabrics
textiel sztuka stoff decorative; delicate; fabric; material; open; patterns; symmetrical; web; woven
イタリア語 ■merletto
エスペラント語 ■punto
オランダ語 ■kant
カタロニア語 ■punta
スウェーデン語 ■pund ■spetsar
スペイン語 ■encaje
チェコ語 ■krajka
ノルウェー語 ■kniplinger
ヒンディー語 ■जाली ■बेल
フィンランド語 ■pitsi
フェロー語 ■knipplingur
ブルガリア語 ■дантела
ポルトガル語 ■renda
ポーランド語 ■koronka
マルタ語 ■bizzilla
ロシア語 ■кружево
仏語 ■dentelle
日本語 ■レース編み
独 ■Spitze
英語 ■lace

puntoとか、puntaとか、spitzeとか、pitsiとかさまざまですね。おもしろい。

linen
亜麻
växt
イタリア語 ■linum usitatissimum
インドネシア語 ■flax
エスペラント語 ■kutima lino
オランダ語 ■vlas
カタロニア語 ■lli
スウェーデン語 ■lin
スペイン語 ■Linum usitatissimum ■linum usitatissimum
デンマーク語 ■Almindelig Hør
ノルウェー語 ■lin
ハンガリー語 ■len
フィンランド語 ■pellava
ポルトガル語 ■linho
ポーランド語 ■Len ■len
リトアニア語 ■sėjamasis linas
仏語 ■lin cultivé
国際語 (国際補助語協会) ■lino
日本語 ■亜麻
独 ■gemeiner lein
独, ペンシルベニア州 ■flax
英語 ■flax

ふむふむ、おもしろいです。

garn = yarn [Knitting]

Holst Garn とかBC garnとかいう糸の名前を見て、もしかしてgarnってyarnということではと思っていましたが、きちんと調べてみました。

sprawk検索結果はこちら

yarnは、ドイツ語、スウェーデン語、アイスランド語でgarnというのですね。

draad
インドネシア語 ■benang
オランダ語 ■garen
スウェーデン語 ■tråd
スペイン語 ■hilo
チェコ語 ■nit
ポーランド語 ■przędza
ロシア語 ■пряжа
中国語 ■纱线
日本語 ■糸
独 ■Garn
英語 ■yarn
韓国語 ■실

一度にいろんな言語での言葉がわかるこんな便利なサイトがあるのですね。

yarnaholicさんをスルーできないのはなぜ [Knitting]

yarnaholicさんから、発売のお知らせがあるたびに買ってしまっています。

他のショップでそんなに頻繁にお買い物してないのですが、
yarnaholicさんをスルーできないのはなぜなんでしょうか。

いろいろ考えてみましたが、yarnaholicさんのセレクト力でしょうか。
yarnaholicさんの扱われている糸は、結構よさそうだという感じ。
手に入れると満足できそうな糸ばかりのような気がする。
yarnaholicというブランド力を確立されたような、いや登場したときから圧倒的な魅力があった気がします。

色味が綺麗な糸が多いこと。
色のネーミングも、何かをイメージさせる名前になっていることが多くて、色が魅力的。
触った感じもとても上質です。

後がない感じもあります。
今回買わなかったら自分で海外通販するしかないかも、もう手に入らないかも、買わなかったら後悔するかもと思ってしまいます。
評判がいい糸なら、時期を待てば再販売もあるのですが、今回買えないのはいやだなと、すばらしい糸が手に入らないのはどうもいやだと思ってしまう。

個人で染められているような糸だと、いつきまぐれで染色をやめちゃうかもしれないし。
そしたらすごく後悔しそう。

そしてyarnaholicというネーミング、webページのおしゃれさ、清潔さ、信頼がおける感じ、そういうのもあると思います。

そして今回の受注販売では、1種類3かせからなのですが、またまた極細の2plyばかり買いました。
3かせは多すぎるので、1かせから買えたらいいのですけど。

毛糸を買うのは楽しい [Knitting]

毛糸を買うのは楽しい

在庫の毛糸のことを考えるのは楽しくない

在庫の毛糸であみたいものがあったはずなのに、今はそれを編みたい気分じゃない。

どんどこ新しい毛糸を買いつづけていればずっと楽しいはず。

いま編んでいるのは楽しいけど、なかなかはかどらない。

いま編んでいるのは一日5段編むのがやっとだから、できあがるまで1か月はかかりそう。

編みかけのもの、編みたい気分じゃない。

はーなんか新しい毛糸買いたいなー

だけど一ヶ月も先だと、また違う物に気をひかれてるかもしれないし。

何玉たまりましたか
kaushikaさんのアンケートおもしろいわー。

まだ買ってない [Knitting]

某毛糸ショップさんは、こんな風にたたみかけてセールするんですね。

2日間限定だったり、一日限定だったり、ポイント10倍になったり、半額になったり、35%オフになったり。
お得だなー、買っておこうかなって思うけど、対象商品もくるくると変わるし、ふりまわされていたら、破綻しちゃいます。

それでもまだ買わずにがんばっているけど、糸が細いこともあって、なかなかすすみません。

なにか買ってしまいたいと思いつつ、ふんばっております。
買わないでいるって、なかなかです。

IMG_1178.JPG

Border On The Extravagantはようやくほどきました。
ほどきながら、淡いピンクはどれも手触りがよくて色違い欲しくなりましたが、我慢。
糸がからんでしょうがないので、シッラとberroco zen以外は短く切ってしまいました。
あとが使いにくいけど、手触りがいいので、捨てるのはもったいないから、なんか使えないかな。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。